田岡秀規、高塚紀行、小島豪臣が優勝…ベログラゾフ国際大会【2006年8月7日】





 ロシア・カリニングラードへ遠征中の男子フリースタイルの全日本チームは8月4〜6日、同地で行われた「ベログラゾフ国際大会」へ出場。55kg級の田岡秀規(自衛隊)、60kg級の高塚紀行(日大)、66kg級の小島豪臣(周南システム産業)の3選手が優勝した。

 田岡は決勝で昨年の世界選手権2位、ラドスラフ・ベリコフ(ブルガリア)を2−0で破っての優勝。高塚の決勝の相手は昨年の世界選手権55kg級9位のザリムハン・クツダエフ(ロシア)だった。

 ほかに、74kg級の長島和幸(クリナップ)が2位、55kg級の松永共広(ALSOK綜合警備保障)と74kg級の小幡邦彦(ALSOK綜合警備保障)が3位に、それぞれ入賞した。

 各選手の試合結果は下記の通り。


 【55kg級】田岡秀規(自衛隊)   優勝=15選手出場

1回戦  ○[2−1(0-3,5-0,6-0)] Railian Vitaliy(ドイツ)
2回戦  ○[2−1(2-3,1-0,4-0)] Dolmnganov Dains(ロシア)
準決勝 ○[2−0(2-0,2-1)] Salihov Shamil(ロシア)
決  勝 ○[2−0(1-0,2-1)] Velikov Radoslav(ブルガリア)


 【55kg級】松永共広(ALSOK綜合警備保障)   3位=15選手出場

1回戦  ○[2−0(2-0,3-0)] Evoloev Mihail(キルギスタン)
2回戦  ○[2−0(6-1,7-1)] Ajanitov Nikolay(ロシア)
準決勝 ●[1−2(1-0,1-3,1-2)] Velikov Radoslav(ブルガリア)
3決戦  ○[2−0(2-0,2-0)] Ebagad Marsegb(ドイツ)


 【60kg級】高塚紀行(日大)    優勝=9選手出場

1回戦  BYE
2回戦  ○[フォール、2P0:39(1-0,3-0)] Evoloer Mihail(ロシア)
準決勝 ○[2−1(1-0,1-@,1-0)] Halitov Vadim(ロシア)
決  勝 ○[2−1(1-6,2-0,5-2)] Kutzdev Zalimhan(ロシア)


 【66kg級】小島豪臣(周南システム産業)    優勝=14選手出場

1回戦  ○[フォール、2P0:53(6-0,6-0)] Aliev Aligagy(ロシア)
2回戦  ○[2−1(0-1,4-0,6-0)] Safjan Jan(ベラルーシ)
準決勝 ○[2−0(3-0,1-0)] Zmoev Nasrula(ロシア)
決  勝 ○[2−0(2-1,3-0)] Dgafarov Bamzat(ロシア)


 【66kg級】米満達弘(拓大)   14選手出場

1回戦  BYE
2回戦 ●[0−2(1-3,0-1)] Berkov Amir(ロシア)


 【74kg級】小幡邦彦(ALSOK綜合警備保障)   3位=21選手出場

1  回  戦 ●[0−2(0-1,0-1)] Dzagurov Inal(スロバキア)
敗復1回戦 ○[フォール、1P1:23(6-0)] Atinashivili Amiran(ロシア)
敗復2回戦 ○[2−0(1-0,6-1)] Panin Roman(ロシア)
3位決定戦 ○[2−0(1-0,6-1)] Abdulaev Ahmed(ロシア)


 【74kg級】長島和幸(クリナップ)   2位=21選手出場

1回戦  BYE
2回戦  ○[2−0(6-0,3-1)] Petrov Konstantin(ロシア)
3回戦  ○[2−0(1-0,4-0)] Pahomov Mikhail(ロシア)
準決勝 ○[2−0(3-1,3-1)] Killirov Sergei(ロシア)
決  勝 ●[0−2(0-1,0-1)] Dzagurov Inal(スロバキア)


 【84kg級】松本真也(日大)   5位=14選手出場

1  回  戦 ●[0−2(0-3,0-3)] Darid Dichinashivili(ドイツ)
敗復1回戦 ○[不戦勝] Abdasov Reman(ロシア)
3位決定戦 ●[0−2(0-4,1-5)] Abdsalamov Yusup(タジギスタン)



《iモード=前ページへ戻る》

《前ページへ戻る》