山内拓真(青森・光星学院高)が優勝…アジア・カデット選手権最終日【2007年8月15日】







 8月12日に台湾・台中で行われたアジア・カデット選手権最終日(男子フリースタイル)で、50kg級の山内拓真(青森・光星学院高)が、決勝でウズベキスタン選手を破り優勝した。日本の男子選手がこの大会で優勝したのは、2000・01年大会の松本真也(フリースタイル76kg級)、03年大会の斎川哲克(グレコローマン76kg級)、05年の松本篤史(フリースタイル69kg級)に続いて、のべ5人目。

 ほかに、46kg級の森下史崇(茨城・霞ヶ浦高)、63kg級の有島義弘(鹿児島・樟南高)、76kg級の高杉遼介(新潟・新潟県央工高)、100kg級の山本竜司(静岡・飛龍高)の4選手が銅メダルを獲得。昨年の「5位が最高」(男子フリースタイル)を大きく上回った。

 男子フリースタイルの国別対抗得点は、62点を獲得し、イラン、ウズベキスタンに続いて3位に入った。

 各階級の成績は下記の通り。


 ◎男子フリースタイル

 
【42kg級】朝比奈健人(千葉・野田一中)   5位=7選手出場

1回戦  BYE
準決勝 ●[判定]Oh Myung-Suk(韓国)
三決戦 ●[判定]Kritsada Kongsrichai(タイ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【46kg級】森下史崇(茨城・霞ヶ浦高)   3位=7選手

1回戦  ○[判定]Munkhchuluun Ganerdene(モンゴル)
準決勝 ●[判定]Momenihoujadeh Latif(イラン)
三決戦 ○[判定]Maruf Nurilldev(ウズベキスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【50kg級】山内拓真(青森・光星学院高)    優勝=6選手出場

1回戦   BYE
準決勝 ○[判定]Basantlal Yadav Baliram(インド)
決  勝 ○[判定]Oybek Kamolov(ウズベキスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【54kg級】小石原拓馬(京都・網野高)    8位=10選手出場

1回戦  BYE
2回戦 ●[判定]Azamat Beishenliev(キルギスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【58kg級】田中幸太郎(京都・八幡高)    8位=11選手出場

1回戦 ●[判定]Balasaheb Aware Rahul(インド)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【63kg級】有島義弘(鹿児島・樟南高)    3位=8選手出場

1回戦  ○[判定]Park Kwang-Yul(韓国)
準決勝 ●[判定]Davaasure Narankhuu(モンゴル)
三決戦 ○[判定]Arsen Verdoian(キルギスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【69kg級】嶋田裕大(青森・青森商高)   9位=9選手出場

1回戦  BYE
2回戦 ●[判定]Azat Donbaev(キルギスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【76kg級】高杉遼介(新潟・新潟県央工高)   3位=6選手出場

1回戦   BYE
準決勝 ●[判定]Subkhonyon Toshpilatov(ウズベキスタン)

 ※組み合わせの関係で、三位決定戦なしで3位へ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【85kg級】亀井竜昇(大分・日本文理大付高)   5位=6選手出場

1回戦  ●[判定]Kim Kwan Urk(韓国)
三決戦 ●[フォール]Lo Che-wei(台湾)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【100kg級】山本竜司(静岡・飛龍高)    3位=7選手出場

1回戦  ○[判定]Chueh Tsung-hsiang(台湾)
準決勝 ●[判定]Allahyari Kalekaboud Ehsan(イラン)

 ※組み合わせの関係で、三位決定戦なしで3位へ。


 《国別対抗得点》

 [1]イラン 92点、[2]ウズベキスタン 62点(優勝2選手)、[3]日本 62点(優勝1選手)、[4]台湾 57点、[5]モンゴル 49点、[6]韓国43点



《iモード=前ページへ戻る》

《前ページに戻る》