荒木田進謙(専大)が3年連続優勝でJOC杯受賞…JOC杯ジュニアオリンピック最終日【2007年4月23日】







 JOC杯ジュニアオリンピック最終日は4月22日、神奈川・横浜文化体育館で男子の決勝までが行われ、ジュニア・フリースタイル120kg級で荒木田進謙(専大)が3年連続優勝を達成。男子全部門の中の最優秀選手に与えられるJOC杯を受賞した(右写真=日本協会・高田裕司専務理事からJOC杯を受賞する荒木田進謙)

 同74kg級では、3月末の全国高校選抜大会で2連覇を達成した高谷惣亮(京都・網野高)が大学選手6人を撃破して優勝し、ジュニアのオリンピック・ゴールドメダル賞を受賞した。同グレコローマンでは、昨年高校のタイトル総なめにした50lg級の梶雅晴(青山学院大)が2年連続でこの階級を制した。

 カデットの部では、全国高校選抜大会55kg級を1年生(当時)で制した田中幸太郎(京都・八幡高)がフリースタイル58kg級で優勝し、カデットのオリンピック・ゴールドメダル賞を受賞。2005・06年に2年連続で全国中学生選手権を制した森下史崇(茨城・霞ヶ浦高)が同46kg級を制した。

 前日終了した女子の個人賞は、JOC杯がジュニア48kg級優勝の三村冬子(京都・網野高)、オリンピック・ゴールドメダル賞は、ジュニアが51kg級優勝の清水愛(埼玉・埼玉栄高)、カデットが52kg級優勝の鈴木綾乃(東京・安部学院高)が、それぞれ受賞した。

 各階級の入賞選手は下記の通り。


《トーナメント表=pdfファイル》
男子ジュニア 一覧表(ふりがな付き) フリースタイル グレコローマン
男子カデット 一覧表(ふりがな付き) フリースタイル グレコローマン

 ◎男子ジュニアの部

 【フリースタイル】
 
 ▼50kg級 [1]大谷健輔(京都・網野高)、[2]守田陽(福岡・三井高)、[3]高橋勇気(千葉・関宿高)

 ▼55kg級 [1]青木強(国士大)、[2]守田泰弘(日体大)、[3]藤元洋平(早大)、小俣将太(山梨学院大)

 ▼60kg級 [1]矢野吉住(立命館大)、[2]紋谷哲平(日大)、[3]小田裕之(国士大)、入江淳史(同志社大)

 ▼66kg級 [1]森川一樹(山梨学院大)、[2]志土地翔太(日体大)、[3]長尾明来士(大阪・近大付高)、金子貴宏(神奈川大)

 ▼74kg級 [1]高谷惣亮(京都・網野高)、[2]鎌田学(中京学院大)、[3]脇田康平(東洋大)、矢口護(群馬大)

 ▼84kg級 [1]松本篤史(日体大)、[2]本田博士(中央大)、[3]永田裕城(日大)、山口剛(岐阜・中津商業高)

 ▼96kg級 [1]亀井謙吾(日本文理大)、[2]馬場裕太郎(専大)、[3]有薗拓真(兵庫・育英高)、内藤光祥(日大)

 ▼120kg級 [1]荒木田進謙(専大)、[2]高林努(日本文理大)、[3]田中譲治(大東大)、相沢優人(日大)


 【グレコローマン】
 
 ▼50kg級 [1]梶雅晴(青山学院大)、[2]友沢貴仁(静岡・稲取高)、[3]浅田貴弘(天理大)

 ▼55kg級 [1]富岡達也(日体大)、[2]尾形翼(日体大)、[3]大谷康太(専大)、北野匡稔(神奈川大)

 ▼60kg級 [1]岡本佑士(拓大)、[2]横山巧(日体大)、[3]佐々木遼(拓大)、渡辺翔太(日体大)

 ▼66kg級 [1]成瀬一彦(日体大)、[2]柴田慎吾(日体大)、[3]渡辺拓(日体大)、高橋憲次郎(山梨学院大)

 ▼74kg級 [1]井上智裕(日体大)、[2]上迫博仁(専修大)、[3]井上雄策(ウェルネス)、渡部友章(日体大)

 ▼84kg級 [1]矢野将章(専大)、[2]伊藤諒(自衛隊)、[3]奥村一生(拓大)、中西正樹(関大)

 ▼96kg級 [1]中谷月明(専大)、[2]近田真基(立命館大)、[3]藤川裕貴(東洋大)、平田裕太郎(東農大)

 ▼120kg級 [1]平川臣一(専大)、[2]河野隆太(青山学院大)、[3]増田拓也(千葉・佐倉南高)、高山裕章(日本文理大)


 ◎男子カデットの部

 
【フリースタイル】

 ▼42kg級 [1]朝比奈健人(千葉・野田一中)、[2]岡本祥八(福岡・北九州倶楽部)、[3]小田学(千葉・関宿高)、小島猛(静岡・沼津ク)

 ▼46kg級 [1]森下史崇(茨城・霞ヶ浦高)、[2]浜本豊(山口・鴻城高)、[3]小林潤平(大阪・近大付高)、田口光成(山口・鴻城高)

 ▼50kg級 [1]山内拓真(青森・光星学院高)、[2]高安直人(千葉・佐倉南高)、[3]矢野幸次郎(広島・広島商船高専校)、半田守(京都・網野高)

 ▼54kg級 [1]小石原拓馬(京都・網野高)、[2]小笠原健太(青森・光星学院高)、[3]磯和樹(大分・日本文理大付高)、谷田旭(静岡・沼津城北高)

 ▼58kg級 [1]田中幸太郎(京都・八幡高)、[2]赤澤岳(埼玉・花咲徳栄高)、[3]角谷侑亮(京都・立命館宇治高)、清水目聖(青森・野辺地西高)

 ▼63kg級 [1]有島義弘(鹿児島・樟南高)、[2]福山和也(茨城・霞ヶ浦高)、[3]鈴木康寛(香川・多度津工業高)、津田豊史(京都・八幡高)

 ▼69kg級 [1]嶋田裕大(青森・青森商業高)、[2]長谷川公俊(茨城・鹿島学園高)、[3]岩永晃範(長崎・島原高)、谷田部菖(埼玉・花咲徳栄高)

 ▼76kg級 [1]高杉遼介(新潟・新潟県央工高)、[2]沢謙(青森・光星学院高)、[3]北村公平(京都・八幡高)、松本岬(長崎・島原工業高)

 ▼85kg級 [1]亀井竜昇(大分・日本文理大付高)、[2]岩田直弥(埼玉・埼玉栄高)、[3]伊沢俊紀(栃木・壬生高)、宮沢忍(長野・上田西高)

 ▼100kg級 [1]山本竜司(静岡・飛龍高)、[2]堀内大輔(長野・上田西高)、[3]岩宮亜貴彦(愛媛・八幡浜工業高)、斉藤信之介(秋田・明桜高=旧秋田経法大付高)


 【グレコローマン】
 
 ▼42kg級 [1]橋本幸太朗(山梨・北杜高)

 ▼46kg級 [1]石井伴直(静岡・稲取高)、[2]室木翔吾(石川・金沢市工高)、[3]新和也(奈良・大和広陵高)、高木謙吾(長崎・島原工高)

 ▼50kg級 [1]小千田星真(新潟・白根高)、[2]合谷成喜(福岡・北九州高)、[3]村上武義(奈良・大和広陵高)、松沢博樹(栃木・足工大付高)

 ▼54kg級 [1]川村悠人(奈良・大和広陵高)、[2]渡辺力(宮崎・宮崎一高)、[3]大用真郷(千葉・関宿高)、白川達也(徳島・池田高)

 ▼58kg級 [1]井上貴尋(兵庫・育英高)、[2]鈴木将斗(静岡・焼津水産高)、[3]後藤和希(静岡・稲取高)、谷祥平(徳島・池田高)

 ▼63kg級 [1]佐藤保孝(静岡・焼津水産高)、[2]大上知紀(島根・隠岐島前高)、[3]石村優憲(岩手・宮古商高)、湯田祐太郎(福島・田島高)

 ▼69kg級 [1]音泉秀幸(香川・多度津工高)、[2]越後貴裕(秋田・明桜高=旧秋田経法大付高)、[3]花山和寛(愛媛・八幡浜工業高)、高井紳之助(徳島・池田高)

 ▼76kg級 [1]小森大祐(福岡・北九州高)、[2]渡部一輝(福島・田島高)、[3]木原将太(北海道・天塩高)、原子紫文(京都・八幡高)

 ▼85kg級 [1]敦賀屋大一郎(秋田・明桜高=旧秋田経法大付高)、[2]吉田亮太(兵庫・神戸西高)、[3]M吉龍太(高知・中芸高)、大西淳(愛媛・八幡浜工業高)

 ▼100kg級 [1]金沢勝利(岩手・種市高)、[2]村木孝太郎(滋賀・栗東高)、[3]材木聖史(兵庫・育英高)、相馬亮太(静岡・稲取高)




《iモード=前ページへ戻る》

《前ページに戻る》