富田和秀(大東大)が銅メダル獲得…デーブ・シュルツ国際大会最終日2007年2月12日】







 男子の学生選抜チームが参加した「デーブ・シュルツ・メモリアル国際大会」最終日は2月10日(日本時間11日)、米国コロラドスプリングズで男子3階級ずつが行われ、フリースタイル55kg級の富田和秀(大東大)が銅メダルを獲得した。富田は1回戦から3連勝して準決勝へ進出。そこでカザフスタン選手に敗れたものの、敗者復活戦を勝ち、3位決定戦でも勝って3位に入賞した。

 グレコローマンでは、60kg級の北岡秀王(日体大)が初戦で世界王者のジョー・ウォーレン(米国)に1−2で敗れながら、敗者復活戦を4試合勝ち進み、5試合目で五輪V2のアルメン・ナザリアン(ブルガリア)に敗れたものの5位に入賞した。同級は笹本睦(ALSOK綜合警備保障)のライバルでもあるヌルバキト・テンギズバエフ(カザフスタン)がウォーレンを破って優勝。ナザリアンが3位だった。

 グレコローマン120kg級の安田伊織(早大)も2試合に勝ち、5位に入賞した。

 グレコローマンでは、66kg級で2005年世界王者のニコライ・ゲルゴフ(ブルガリア)、74kg級で2006年アジア大会王者のロマン・メルヨシン(カザフスタン)の強豪が優勝。フリースタイルでは、2005年60kg級世界王者のアラン・デュダエフ(ロシア)が66kg級で2位、アジア大会優勝の白鎮国(韓国)が3位へ。74kg級では、昨年の世界選手権で世界V9を狙ったブバイサ・サイキエフ(ロシア)を破ったミハイル・ガネフ(ブルガリア)が優勝した。

 日本は参加しなかったが女子も行われ、72kg級世界チャンピオンのスタンカ・ズラテバ(ブルガリア)は昨年欧州10位のダリア・ナザロバ(ロシア)と2005年世界チャンピオンのアイリス・スミス(米国)に敗れて5位。同級はナザロバが優勝し、世界3位のエレナ・ペレペルキナ(ロシア)が2位。63kg級はアテネ五輪2位で昨年全米チャンピオンのサラ・マクマン(米国)が、決勝で67kg級から落としてきたランディ・ミラー(米国)に敗れた。

 各選手の成績は下記の通り(米国式の敗者復活戦方式で実施)。


 ◎フリースタイル

 
【55kg級】富田和秀(大東大)    3位=22選手出場

1回戦  ○[2−1(0-2,4-3,7-0)]Pat Mccaffrey(米国)
2回戦  ○[フォール、1P0:56(4-2)]John Pineda(カナダ)
3回戦  ○[2−0(1-1,2-1)]Matt Azevedo(米国)
準決勝 ●[0−2(1-1,1-3)]Asset Serikbayev(カザフスタン)
敗復戦 ○[2−0(5-0,6-0)]Adam Smith(米国)
3決戦  ○[フォール、1P1:42]Matt Azevedo(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】湯元健一(日体大)    27選手出場

1回戦  ○[2−1(0-1,1-0,1-0)]Danny Felix(米国)
2回戦  ○[2−1(1-1,1-1,1-0)]Bauyrzhan Orazgaliyev(カザフスタン)
3回戦  ●[0−2(1-1,0-2)]Zach Roberson(米国)
敗復戦 ●[0−2(0-1,1-3)]Samat Zhakupov(カザフスタン)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【120kg級】荒木田進謙(専大)    18選手出場

1回戦   BYE
2回戦  ●[フォール、1P0:42(0-2)]Daniel Cormier(米国)
敗復戦 ●[0−2(0-7,3-6)]Rustam Agaev(ロシア)


 ◎グレコローマン

 
【55kg級】長谷川恒平(青山学院大)    14選手出場

1回戦  ●[1−2(3-8,4-3,1-1)]Spenser Mango(米国)
敗復戦 ●[不戦敗]Anthony Brooker(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【55kg級】峯村亮(神奈川大)    14選手出場

1回戦  ●[0−2(1-2,0-6)]Lindsey Durlacher(米国)
敗復戦 ○[2−0(3-0,1-1)]Victor Wolfgang(スウェーデン)
敗復戦 ●[0−2(1-2,0-2)]Venelin Petkov Venkov(ブルガリア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】岩崎健太(オールホンダ)    20選手出場

1回戦  ●[1−2(2-3,5-1,0-4)]James Johnson(米国)
敗復戦 ○[2−0(3-2,3-0)]Yerbol Konyratov(カザフスタン)
敗復戦 ○[2−1(1-1,4-0,3-0)]Jeremy Mclean(米国)
敗復戦 ●[1−2(1-1,0-5,1-2)]Zhen Xie(中国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】北岡秀王(日体大)    5位=20選手出場

1回戦  ●[1−2(0-3,4-4,1-3)]Joe Warren(米国)
敗復戦 ○[フォール、1P1:09(5-1)]Fatih Kan(米国)
敗復戦 ○[2−0(3-0,6-0)]Alejandro Delapena(米国)
敗復戦 ○[不戦勝]Chris Iorio(米国)
敗復戦 ○[2−1(1-1,4-1,6-0)]James Johnson(米国)
敗復戦 ●[0−2(3-5,0-3)]Armen Ludvigovitch Nazarian(ブルガリア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【120kg級】安田伊織(早大)    5位=13選手出場

1回戦  ○[2−0(5-0,6-0)]Michael Darby(米国)
2回戦  ○[2−1(0-3,5-0,1-1)]Gabe Beauperthy(米国)
準決勝 ●[フォール、1P1:33(0-5)]Dremiel Byers(米国)
敗復戦 ●[フォール、1P0:14(0-7)]Deli Liu(中国)



《iモード=前ページへ戻る》

《前ページへ戻る》