▲一覧ページへ戻る

日本は中国に敗れてB組2位、ウクライナと3位決定戦へ…女子ワールドカップ第1日【2010年3月27日】


 【南京(中国)、樋口郁夫】女子の国別対抗戦「ワールドカップ」は3月27日、当地で開幕。予選リーグが行われ、B組の日本は2勝1敗で2位。最終日はウクライナと3位を争うことになった。

 日本は初戦で昨年優勝の中国と対戦。48、51kg級を落とす苦しい展開を強いられ、チームスコア3−4で敗れた。しかし、2回戦でロシアを、3回戦でカナダをともに6−1で下し、2勝1敗でB組2位とした。1位は中国で、A組1位の米国と優勝を争う。

 北京五輪以来の国際大会出場となった63kg級の伊調馨(ALSOK綜合警備保障)は固いディフェンスで3試合を無失点。3回戦では昨年世界3位のジャスティン・ボウチャード戦(カナダ)を破り
(右写真)、3戦全勝と強さを見せた。

 一方、2008年10月以来の全日本チームでの試合となった72kg級の浜口京子(ジャパンビバレッジ)は、初戦で2008年世界選手権準決勝で敗れた(ホン・ヤン=洪雁)に雪辱する好スタート
(左写真)。しかし、2回戦の昨年の世界ジュニア・チャンピオン、ナタリア・ボロベバ(ロシア)に飛行機投げを受けてろっ骨を負傷してフォール負け。3回戦は出場が危ぶまれたが出場し、オネヘワ・アクフォ(カナダ)に0−2で敗れた。

 各試合結果は下記の通り。


 ◎B組

 【1回戦】
 中国○[4−3]●日本、ロシア○[4−3]●カナダ

中   国 内     容 日     本
48kg級 Zhao Shasha(趙沙沙) 2−0(5-2,1-1) 三村冬子(日大)
51kg級 Li Hui(李絵) 2−0(5-0,5-4) 甲斐友梨(アイシン・エィ・ダブリュ)
55kg級 Yang Senkian(楊森蓮) フォール、2P1:46(TF0-7=2:00,F5-1) 松川知華子(ジャパンビバレッジ)
59kg級 Liu Fengming(劉風鳴) 2−0(2-1,3-0) 正田絢子(京都・網野教高)
63kg級 Cui Haili(崔海麗) 2−0(1-0,1-0) 伊調馨(ALSOK綜合警備保障)
67kg級 Qin Xiaoqing(秦暁慶) 2−1(1-0,0-1,1-0) 新海真美(アイシン・エィ・ダブリュ)
72kg級 Hong Yang(洪雁) 2−0(3-2,2-0) 浜口京子(ジャパンビバレッジ)




















※スコアは勝者から見たスコア

 【2回戦】 日本○[6−1]●ロシア、中国○[5−2]●カナダ

日     本 内     容 ロ  シ  ア
48kg級 三村冬子(日大) フォール、3P1:21(0-1,2-1,F3-0) Lubov Salnikova
51kg級 甲斐友梨(アイシン・エィ・ダブリュ) 2−0(1-0,3-0) Marina Vilmova
55kg級 松川知華子(ジャパンビバレッジ) フォール、1P1:27(F5-0) Irina Kisel
59kg級 正田絢子(京都・網野教高) 2−0(3-0,2-0=2:15) Ekaterina Melnikova
63kg級 伊調馨(ALSOK綜合警備保障) 2−0(1-0,2-0) Natalya Lavshkina
67kg級 新海真美(アイシン・エィ・ダブリュ) 2−1(1-2,2-0TF,6-0=1:15) Inna Trazhukova
72kg級 浜口京子(ジャパンビバレッジ) フォール、1P0:35(F0-3) Natalya Vorobeva




















※スコアは勝者から見たスコア

 【3回戦】 日本○[6−1]●カナダ、中国○[5−2]●ロシア

日     本 内     容 カ  ナ  ダ
48kg級 三村冬子(日大) 2−0(1-0,7-2) Lindsay Rushton
51kg級 甲斐友梨(アイシン・エィ・ダブリュ) 2−0(1-0,3-1) Jessica MacDonald
55kg級 松川知華子(ジャパンビバレッジ) フォール、1P0:58(F5-0) Jillian Gallays
59kg級 正田絢子(京都・網野教高) 2−0(3-0,1-0) Katie Patroch
63kg級 伊調馨(ALSOK綜合警備保障) 2−0(1-0,4-1) Justine Bouchard
67kg級 新海真美(アイシン・エィ・ダブリュ) 2−0(2-0,2-0) Megan Buydens
72kg級 浜口京子(ジャパンビバレッジ) 2−0(1-0=2:02,1-0=2:30) Ohenewa Akuffo
















※スコアは勝者から見たスコア

《B組順位》[1]中国 3勝、[2]日本 2勝1敗、[3]ロシア 1勝2敗、[4]カナダ 3敗


 ◎A組

 【1回戦】 ウクライナ○[6−1]●アゼルバイジャン、米国○[6−1]●モンゴル

 【2回戦】 モンゴル○[4−3]●アゼルバイジャン、米国○[5−2]●ウクライナ

 【3回戦】 米国○[6−1]●アゼルバイジャン、ウクライナ○[4−3]●モンゴル


《A組順位》[1]米国 3勝、[2]ウクライナ 2勝1敗、[3]モンゴル 1勝2敗、[4]アゼルバイジャン 3敗


一覧ページへ戻る