男子フリースタイル55kg級 松永共広(まつなが・ともひろ)
国際大会で8個の金メダル獲得。次の金メダルは世界王者!
【生年月日・年齢】1980年6月27日、28歳
【出身】静岡県。静岡・沼津学園高〜日体大卒
【所属】ALSOK綜合警備保障
【身長】163cm
【成績】静岡・焼津リトル時代に全国少年選手権5連覇のあと、95年に史上初めて全国中学生選手権3連覇を達成した。
沼津学園高時代には、97・98年に2年連続でJOC杯ジュニア選手権を含め高校五冠王へ。日体大へ進み、01年は全日本選抜選手権54kg級3位のほか、学生二冠王と国体(ともに54kg級)で勝ち、全日本選手権55kg級(以下同じ)で初優勝した。

02年は世界学生選手権で優勝。田南部力の壁を破れずに04年アテネ五輪には出場できなかったが、04年全日本選手権で優勝。
05年は2月にヤシャ・ドク国際大会、3月にダン・コロフ国際大会で連続優勝。5月のアジア選手権でも3位に入り、8月のジオルコウスキ国際大会で五輪V2王者のナミク・アブデュラエフ(アゼルバイジャン)と現役の欧州王者ゲンナディ・チュルビア(モルドバ)を破って優勝。世界選手権では5位だった。
06年は国内大会で田岡秀規に不覚を喫して日本代表を逃したが、07年1月の全日本選手権で田岡にリベンジして優勝。ヤシャ・ドク国際大会で優勝したあと、全日本選抜選手権で勝って日本代表に復帰した。同年の世界選手権は初戦で元世界王者と当たり、上位進出ならなかった。
その後、07年全日本選手権で優勝し、08年アジア選手権で優勝て北京五輪代表を決めた。
■主要大会成績
年 度 |
全日本選抜選手権 |
全日本選手権 |
アジア選手権 |
世界選手権 |
その他の主な国際大会 |
2008年 |
−− |
|
優勝 |
|
|
2007年 |
優勝 |
優勝 |
−− |
26位 |
|
2006年 |
3位 |
優勝 |
−− |
−− |
|
2005年 |
優勝 |
優勝 |
3位 |
5位 |
|
2004年 |
4位(60kg級) |
優勝 |
−− |
−− |
|
2003年 |
2位 |
2位 |
5位 |
−− |
|
2002年 |
3位 |
2位 |
−− |
−− |
世界学生選手権優勝 |
2001年 |
3位(54kg級) |
優勝(54kg級) |
−− |
−− |
|
2000年 |
3位(54kg級) |
7位(54kg級) |
−− |
−− |
世界ジュニア選手権8位(54kg級) |
1999年 |
−− |
予選リーグ(54kg級) |
−− |
−− |
|
【2008年】
★8月6日: 【特集】北京オリンピックにかける(7)…男子フリースタイル55kg級・松永共広(ALSOK綜合警備保障)
★3月19日: 【アジア選手権】大激戦を得てフリースタイル初の五輪キップを獲得…男子フリー55kg級・松永共広
【2007年】
★12月22日: 【全日本選手権】男子フリースタイル55kg級・松永共広(ALSOK綜合警備保障)
★9月19日: 【世界選手権】世界V2相手に先制したが…男子フリースタイル55kg級・松永共広(ALSOK綜合警備保障)
★8月27日: 【特集】世界選手権へかける(2)…男子フリースタイル55kg級・松永共広(ALSOK綜合警備保障)
★6月10日: 【全日本選抜選手権】宿敵に3連勝して日本代表を奪還…フリースタイル55kg級・松永共広
★3月5日: 【ヤシャ・ドク国際大会】宿敵にリベンジし、ライバルに連勝! 大きな収穫…男子フリー55kg級・松永共広
★1月28日: 【全日本選手権】男子フリースタイル55kg級・松永共広
【2006年】
★10月26日: 【特集】今はライバルにエール。来年は引きずり落とす!…55kg級・松永共広
【2005年】
★12月24日: 【全日本選手権】「まず国内予選に勝ち、それから世界Vを目指す」…男子フリー55kg級・松永共広
★9月27日: 【世界選手権】メダルは逃したものの、収穫あった初の世界選手権…男子フリー55kg級・松永共広
★8月28日: 【特集】世界選手権へかける(1)…男子フリー55kg級・松永共広
★8月16日: 男子フリースタイル全日本チームがポーランドから帰国
★6月24日: 【全日本選抜選手権】「パワーとスタミナをつけて世界のメダルを」…フリー55kg級・松永共広
★5月28日: 【アジア選手権】世界王者と善戦! 射程距離にとらえた!…フリー55kg級・松永共広
★3月8日: 【ダン・コロフ国際大会】2大会連続優勝でも、どん欲にさらなる強さを求める松永共広
【2004年】
★12月22日: 【全日本選手権】世界トップ・レベルの仲間入り…男子フリー55kg級・松永共広
《日本レスリング協会公式ホームページ》