男子グレコローマン96kg級 加藤賢三(かとう・けんぞう)
2007年に世界5位へ。北京五輪でメダルを目指すとともに、重量級の復権にかける
【生年月日・年齢】1980年9月28日、27歳
【出身】愛知県、愛知・星城高〜大東大卒
【所属】自衛隊
【身長】183cm
【成績】高校時代の98年に全国高校生グレコローマン選手権と国体のグレコローマン130kg級などで優勝。大東大へ進み、99年JOCジュニア・グレコローマン130kg級に優勝し、世界ジュニア選手権へ。
00年もJOC杯ジュニア・グレコローマン130kg級で優勝し、世界ジュニア選手権で8位入賞を果たす。同年の全日本選手権は97kg級へ落とし3位入賞。01年は全日本選抜選手権97kg級2位、全日本学生選手権97kg級優勝と力をつけた。

02年は96kg級(以下同じ)で全日本選抜選手権と全日本選手権を制覇。しかし世界選手権の出場はプレーオフで敗れて逃している。
卒業後の03年に全日本選抜選手権に勝って世界選手権へ出場。同年の全日本選手権も勝ったが、04年の五輪予選を勝ち抜けず、アテネ五輪出場を逃した。04年の全日本選手権は2位。しかし05年全日本選抜選手権に勝って、同年の世界選手権への出場。06年はアジア選手権へも出場したが、ともに初戦敗退で結果が出なかった。
しかし、06年世界選手権では1勝をマークして11位へ。飛躍の基礎をつくり、07年世界選手権で5位に入賞。同年の全日本選手権で優勝して北京五輪の代表を決めた。08年アジア選手権は5位。
■主要大会成績
年 度 |
全日本選抜選手権 |
全日本選手権 |
アジア選手権 |
世界選手権 |
その他の主な国際大会 |
2008年 |
−− |
|
5位 |
|
|
2007年 |
優勝 |
優勝 |
9位 |
5位 |
|
2006年 |
2位 |
優勝 |
7位 |
11位 |
|
2005年 |
優勝 |
優勝 |
−− |
31位 |
|
2004年 |
−− |
2位 |
−− |
−− |
|
2003年 |
優勝 |
優勝 |
−− |
30位 |
|
2002年 |
優勝 |
優勝 |
−− |
−− |
世界学生選手権8位 |
2001年 |
2位(97kg級) |
4位(97kg級) |
−− |
−− |
|
2000年 |
−− |
3位 |
−− |
−− |
世界ジュニア選手権8位(130kg級) |
1999年 |
−− |
−− |
−− |
−− |
アジア・ジュニア選手権3位(130kg級) |
【2008年】
★7月30日: 【特集】北京オリンピックへかける(3)…男子グレコローマン96kg級・加藤賢三(自衛隊)
★3月23日: 【特集】多くの技を試す目的は達成され、あとは練習のみ…男子グレコ96kg級・加藤賢三
★3月5日: 男子グレコローマンの全日本チーム第2陣が帰国
★2月18日: 男子グレコローマンの全日本チームがハンガリー遠征へ出発
【2007年】
★12月23日: 【全日本選手権】男子グレコローマン96kg級・加藤賢三(自衛隊)
★9月18日: 【世界選手権】重量級の復権を成し遂げ、五輪出場権獲得…男子グレコローマン96kg級・加藤賢三(自衛隊)
★9月13日: 【特集】世界選手権へかける(19)…男子グレコローマン96kg級・加藤賢三(自衛隊)
★6月9日: 【全日本選抜選手権】亡き橋本真也さんに捧げる優勝…グレコローマン96kg級・加藤賢三
★5月13日: 【アジア選手権】幸先いい首投げも実らず…男子グレコ96kg級・加藤賢三(自衛隊)
★1月26日: 【全日本選手権】男子グレコローマン96kg級・加藤賢三
【2006年】
★9月26日: 【世界選手権】元世界王者から首投げ一閃! 世界選手権で初白星!…男子グレコローマン96kg級・加藤賢三
★8月17日: 【特集】世界選手権へかける(5)…男子グレコローマン96kg級・加藤賢三
★6月4日: 【全日本選抜選手権】新進気鋭の若手2人を撃破…グレコ96kg級・加藤賢三
【2005年】
★12月22日: 【全日本選手権】公私ともに最高の年末…男子グレコ96kg級・加藤賢三
★10月2日: 【世界選手権】「どうすることもできなかった」と脱帽…男子グレコ96kg級・加藤賢三
★9月17日: 【特集】世界選手権へかける(11)…男子グレコ96kg級・加藤賢三
★6月23日: 【アジア選手権】「日本選手にも勝機の大きいルール」…グレコ96kg級・加藤賢三
【2004年】
【2003年】
★10月1日: 【特集】世界選手権に挑む(20)…グレコ96kg級・加藤賢三
【2002年】
★12月25日: 全日本選手権コメント集(グレコローマン)
《日本レスリング協会公式ホームページ》