日本レスリング協会公式ホームページ

ニュース・大会結果


2008年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2007年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2006年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2005年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2004年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2003年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2002年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2001年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月

2003年

★3月29日: 五冠王者・高塚紀行(霞ヶ浦)が順当勝ち…全国高校選抜大会(個人)

★3月29日: 福田富昭会長のJOC強化本部長就任が濃厚へ

★3月28日: 霞ヶ浦(茨城)が3年ぶり13度目の優勝…全国高校選抜大会

★3月27日: 沼津学園(静岡)、霞ヶ浦(茨城)が勝ち進む…全国高校選抜大会団体戦

★3月27日: 「ジャパンクイーンズカップ2003」出場選手(詳細・カデット以下追加)

★3月27日: 小野清子氏がJOC理事へ、福田富昭会長はJOC理事留任

★3月26日: 明治乳業カップ全日本選抜選手権申込者

★3月25日: 浜口京子(ジャパンビバレッジ)らに文部科学省スポーツ功労賞

★3月25日: 米国専務理事がIOCロゲ会長へ階級削減反対の書簡提出

★3月25日: オクラホマ州立大が優勝…米国NCAA大会

★3月22日: 日本協会専務理事に高田裕司氏…新体制決まる

★3月22日: 「ポーランド・オープン」詳報(コメント、熱戦写真)

★3月19日: 2008年国体から参加選手が17%減

★3月19日: 「ポーランド・オープン」詳細成績

★3月18日: 男子全日本チームの欧州遠征は中止

★3月18日: 桂林国際大会・成績詳細

★3月17日: 浜口京子、山本聖子、伊調姉妹が優勝…ポーランド・オープン

★3月16日: 【訂正】村島文子は優勝…桂林国際大会

★3月16日: 浜口京子が宿敵破って勝ち進む…ポーランド・オープン

★3月16日: 日本協会・笹原正三会長が勇退、後任に福田富昭専務理事

★3月15日: 村島文子(中京女大)が優勝…桂林国際大会

★3月12日: 山本美憂が負傷で「ポーランド・オープン」を棄権

★3月10日: 浜口京子が世界V6のC・ノードハゲン(カナダ)らを破って優勝…クリッパン国際大会

★3月10日: 「桂林国際大会」に女子3選手が出場

★3月8日: JOC強化費の女子レスリングへの重点配分が確実に

★3月8日: 全日本女子連盟・小野清子会長のJOC理事復帰が濃厚へ

★3月6日: 全日本女子チームが渡欧

★3月6日: イランが世界フリースタイル選手権を棄権か?

★3月4日: 全日本男子チームの海外遠征第2弾は3月18日から

★3月2日: 福田力(山梨学院大)がWJプロレスへ

★2月28日: 3月5日から全日本女子の海外遠征第2弾

★2月25日: P・ミランダ(米国)、また世界王者を破る…女子48kg級

★2月22日: 2008年北京五輪・男子は各6階級へ削減?

★2月19日: 2008年五輪でも男子は両スタイル実施か?

★2月17日: 3月30日に2003年アブダビコンバット大会予選

★2月14日: 2004年世界女子選手権の7階級実施が決定

★2月12日: デーブ・シュルツ国際大会熱戦写真

★2月12日: 「根本的なスタミナ養成が課題」…DS大会2位の山本美憂

★2月12日: 【特集】米国遠征の3人の金メダリストに聞く

★2月12日: 笹本睦(綜合警備保障)は「優勝」…コンコードカップ

★2月11日: 「世界選手権以上の大舞台でメダル獲得の経験」…鈴木光・女子強化委員長

★2月10日: 笹本睦(綜合警備保障)、松本慎吾(一宮運輸)が優勝…デーブ・シュルツ大会

★2月6日: C・ノードハゲン(カナダ)がマニトバ・オープン優勝

★2月3日: 豊田雅俊が優勝、笹本睦は01年世界王者を破る!…コンコードカップ

★2月3日: 正田絢子は2位、坂本真喜子は3位…ヤリギン国際大会

★2月2日: 岩間怜那が優勝、斎藤紀江は2位…ヤリギン国際大会

★1月31日: 女子48kg級世界V2のイリナ・メルニクがギリシア国籍獲得

★1月30日: 全日本男子チームが渡米

★1月30日: 4月13日に明治乳業杯全日本選抜選手権の予選会

★1月29日: アテネ五輪レスリングは8月22〜29日

★1月29日: 全日本女子がロシアへ、浜口京子は負傷で不参加

★1月26日: ことしの世界女子選手権は7階級で実施へ

★1月25日: 明治乳業杯全日本選抜選手権は5月1〜2日

★1月21日: 前原愛、柴田瑞穂、西牧未央が優勝…ショーブ女子国際大会

★1月20日: 【訂正】全日本マスターズ選手権成績

★1月20日: 選手の声…五輪金メダリストの講義

★1月20日: 【特集】五輪金メダリストの講義

★1月20日: 「アテネ五輪強化対策研究会」を実施

★1月19日: 全日本マスターズ選手権成績

★1月18日: ライバルと競い合う意識を高めたい…鈴木光・女子強化委員長

★1月18日: 全日本女子チームが始動

★1月17日: 国体出場枠は17%減の702選手

★1月14日: アレクサンダー・カレリン(ロシア)らがFILA殿堂入り

★1月13日: 高校・中学女子27選手がフランス遠征へ出発

★1月12日: 日本協会・指導者講習会開かれる

★1月9日: 米国女子チームのコーチに八田忠朗氏

★1月9日: 浜口京子(浜口ジム)ら4選手がJOC強化指定Aランクへ

★1月8日: パシフィック・オープンに7選手が優勝

★1月7日: 「米国選手の闘争心を学べ」…富山英明強化委員長、宮原厚次副委員長

★1月7日: 全日本男子チームが始動

★1月5日: 浜口京子らが東京スポーツ「プロレス大賞」授賞